はじめましてこんばんは!専修大学声優研究会、1年渉外の小玉です^^
ハンドルネームとかあったほうがいいのかなと思ったけど、僕は正々堂々勝負します
中学の時とかは小玉っちって言われてました、たまごっちみたいですよね
(゚_゚ )
好きな声優さんは喜多村英梨さんです。この地球、いや、この銀河系で一番可愛い人です^^
今度スタチャでソロデビューが決まってとても嬉しいです^^
好きなアニメはとらドラ!とそふてにっ!など、とにかくキタエリが出てる作品は全て神です
と大口をたたいたものの、自分はまだまだにわかというかゴミクズというか、とにかく修行が足りないので、いろいろと教えてくださいお願いします
キタエリ以外には戸松さん、竹達さん、花澤さん、中島、磯野が好きです^^
最近は忙しくてなかなかアニメを見たりラジオを聞いたりする時間がとれず、悶えそうです
それがとても悔しすぎてこの間部屋の壁を殴ってぶち破ってしまいました…まあ嘘ですけど。
とりあえず自己紹介も終わったところで、最近の自分について書きます^^
この間の水曜日(今週ではない)に、久しぶりに秋葉に遊びに行きました。
人工衛星が墜落してラジ館が壊れたためベルサールの方にできた、新しいラジオ会館に行きました^^
内装はかなりきれいで、駅前にあった昔の人工衛星が墜落して壊れてしまったラジ館よりも広く感じました。
その日はゲーマーズで電波女と青春男の8巻と、ISのタオルと、うちわをいっぱい買いました^^
僕はその中でもけいおん!の唯ちゃんのうちわとリトルバスターズ!の来ヶ谷さんのうちわがお気に入りです^^
では、また近いうちに更新しようと思います^^でわノシ
Share your thoughts


不条理に打ち勝ちたいです^q^
上原
Share your thoughts
ども、はじめまして!
声優研渉外担当3年の工藤公彦(仮)です!!
はじめましてですが、タイトルにある通り、今回は先日行われた黒門祭のレポートをお送りしたいとので、詳しいプロフィールは後日改めてご紹介したいと思いますので、ご了承をお願いしますw
まずは、
遅くなりましたが、黒門祭のイベントお疲れ様でした!!
そして、参加してくださいました方々、ありがとうございました!!
自分としては、参加するばかりであったイベントを今回主催・提供する側に回り、貴重な経験になったと思います。兎にも角にも、無事に終了できたことが一番の収穫ではないでしょうか!また秋のイベントに向けて企画を練っていきたいと思いますので、また参加していただけたらと思います。
ではでは、簡単で稚拙な文章かもしれませんが、お送りします!ネタに関しては、覚えている限りご紹介しますw
今回の会場は、1号館の131教室。
ご来場者の割合は8:2くらいで女性の方が多かったですw
~オープニング~
先日、日記を書いてくださいました司会のなぽさんの開演の挨拶から、阪口大助さん・杉田智和さんが登場!
杉田さんが開口一番に、「教科書を閉じろー。今日、阪口くんのDSと彼女が盗まれた。犯人の奴出てこーい!」と早速小芝居www 阪口さんも「1台と1人の命がかかってます」とナイスノリw 会場が爆笑に包まれてトークショースタート!!
~お互いのイメージについて~
・会場のみなさんに向けて、杉田さんが「最近なんのゲームやってるの?ダンボール戦記?あれって略すとだんせ(ry」
・杉田さんが最近風呂場でアニメを見るのにハマっているらしく、「カードキャプターさくら」と「装甲機兵ボトムズ」を交互に見ていたせいで、さくらちゃんのローラーブレードの音がボトムズのローラーダッシュの音に聞こえてきたとのこと。
キュゥイィーーーーーン。はーい、雪兎さん!ボトムズは面白いので是非見てくださいw
~事前に募集した質問と当日のアンケートに答えよう的なコーナー~
・もし2次元のキャラが現実にいたら?
杉田さんがド○えもんがもしもいたらという流れになり、「あんな奴ミーちゃんに毎日パイル(ryかましてるんだろ?」との答えに会場大爆笑。120キロの巨体相手にミーちゃん大変じゃね?ちなみに現実にドラえもんがいると小言を言われてうるさいとのこと。
・好きなキャラ、嫁にしたいキャラは?
阪口さん、ラブプラスの愛花ちゃんとリアルで熱海旅行6回も!嫁にしたいならぬ彼女もやっぱり愛花ちゃんw ちなみに限定仕様DSLLは予約時点瞬殺だったと語ってました。杉田さんも熱海に行こうとしたら、予定していた日が雨であったので、池袋の黒執事フェアに行ってたとか。
CLANNADで好きなキャラはという流れになり、阪口さんは風子。芽衣ちゃんじゃないのと杉田さんが聞くと、可愛すぎる良くできた妹との阪口さんの答えw
杉田さんは早苗さん。めんどくさくないの?と阪口さんが聞くと、だがそれがいいと杉田さん。
芽衣ちゃんの流れで、ツインテールの似合う声優といえば田村ゆかりさんとか清水愛さんですよね~と杉田さん。ゆかりんは収録の時に着てくるあの格好は、本人曰く戦闘服だそうですw
・杉田さん・阪口さんの代表作といえば?
ほとんどの人が坂田銀時と答える中、一人だけアクエリオンのシリウスを答える勇者が!でも、杉田さんいわく、CRアクエリオンでシリウス演出は外れることが多いので知人から嫌われてるそうです。 (確かアニゲラ関係?)
阪口さんといえば、代表作のVガンダムのウッソ役。ビクトリー薦めないんですか?との杉田さんの問いあれは、富野さんが買うなって言ってるからね・・・(あるインタビューで富野さんが「このDVDは、見られたものではないので買ってはいけません!!」とコメントしてるためw)
それと、阪口さんってオタクの役多いよね?N・H・Kにようこそなど。実はあたしんちのユズヒコってアイドルオタクなんだぜというトリビアもw
メガネキャラも阪口さん多いよねと思ったけど、最近はヒロシ・カミヤが代表だよねーwww
てか、“だいすけ”って名前の声優多くね?岸尾さん、小野さん、浪川さん、平川さん、槇大輔さん・・・ってベテラン!そういえば、「DAISUKE!」っていうBLCDありましたねw
・声優業をやっていて、生活リズムは崩れないのですか?
声優って規則正しい生活してますよ?朝や夕方からの収録が多いので。そんな中でもゲーセンに行って戦国大戦やってると、台本読んだりとか練習しろって怒られますがw(でも中村悠一さんと戦国大戦の動画やってるから実は仕事だったりw)
なんといっても朝番組にナレーションやってる声優は忙しい!中井和哉さんは、朝のレギュラーに加え、アッコにお任せもやっていて、ワンピースの映画の紹介で自分で自分のキャラを紹介しててアッコさんに突っ込まれたとかw さらに、某声優があまりにも忙しすぎて夜飲めない期間が続いて辛かった、そしてレギュラーが終わってから存分にお酒が飲めて良かったそうですw
中井和哉さんといえば剣士役のイメージが強い(ワンピースしかりサムライチャンプルーや銀魂など)ため、たまにはキャッキャッウフフなハーレム主人公をやりたいという悩みもw
・競演する声優さんって結構固定かされるよねーという話で、杉田さんが週4回・小林ゆうさんと被る時期があって精神的にヤバイ時期があったとかwww
収録後に競演者同士でよく食べに行くという話にゆかなさんと食べに行った時に、2次会でも相当な量を食べたとのことで相当びっくり!あと、しゃぶしゃぶって灰汁取るものなのね。前に行ったら鍋の中がマグマと化していたと阪口さんw
・アンケートから本イベント最年少参加者9歳のりょう君。一緒に来ていた母親いわくガンダムを見せ、英才教育をしているようです。このトークあと、下ネタの度に阪口さんが「9歳の子いるからね!」突っ込みを入れていましたw
・杉田さんにとって専修大学は、受験生の時に先生から薦められたが、埼玉の実家からだとあまりにも遠いとのことで、受験はあきらめたそうです。残念!
・杉田さんのTwitterは半寝の状態でツイートしてるので、後で起きてから後悔してるとか
・AKBで阪口さんは柏木由紀さんが好きという話が。杉田さん的には、アッガイ・ケンプファー・バーザムだそうです。(ぇ
・阪口さんってズゴック好きなんですよね?w 説明しても会場の皆さん分からず。てか、潜入時のシャアの格好て派手すぎじゃね?アカハナ達戦闘員と同じ格好しろよ!
・司会のなぽさんにネタ振りし、
杉田さん「どうせおまいら(参加者含め)スフィアとか期待してたんだろ?ええ?俺達で悪かったな!(半ギレ気味)で、スフィアの誰が好きなの?」
なぽさん「自分はLISPで阿澄可奈ちゃんが好きです。」
杉田さん「そうかー。そういえば、アスミスとエグザイルのネスミスを入れ替えたら違和感なかった」
その他、ゲーム・アニメ・声優に関する話がたくさんありましたw
~杉田さん脚本による朗読コーナー~
朗読コーナーでは、戦国AKB大戦という名目で阪口さんが念願の上杉謙信役を、杉田さんは斉藤朝信役でスタート。内容はお二方が戦国武将に扮して、AKBの偏った知識を伝えようというショートストーリー。杉田さんご自身でもおっしゃっていましたが、完全に夜にお酒の入ったテンションで書かれたような脚本で、色々と最低でしたwww でも、上杉を演じた阪口さんの気合の入りっぷりにはあっぱれでした!
~サイン色紙プレゼントのコーナー~
トークショーも終わりに近づき、大学のイベントならではのサイン色紙プレゼントコーナー。今回は座席の番号の入ったクジをお二方に引いてもらい、その番号1つ1つ発表するという形式で計10名の方にプレゼントしましたw
その色紙には、お二方のサインに加え、その場で考えたユニークな題名やら格言やらが書いてくださいまして、その発表の度に会場に笑いが生まれました。かなりネタの効いたものだったので、後日改めて教えられればと思いますw
~閉演の挨拶~
最後に杉田さんからありがたいお話。
大学時代の時間というのは、今後経験することのない貴重な時間です。授業だけには必ず出ましょう!!そうすれば何かしら起こります!授業を休むと何も起こらないので、頑張って学校に来て授業に出ましょう!
それで大学時代に戻りたいですかと聞かれ、戻りたくないですとの答え。うん、台無しwww
締めとしては、お二方とも思う存分話せたとのことで、楽しい時間を過ごせましたと言って下さいましたw また機会があれば来たいとおっしゃていました!そんな感じでお二方が退場し、イベントが無事終了しましたw
まとめ
兎にも角にも、声優界きってのオタク声優な阪口さん・杉田さんのフリーダムトークが飛び交う2時間になったと思いますw もうネタ満載の内容の濃い時間となり、お二方のみならず来場者の方々も楽しめていただけたと思います!
今回の来場者のほとんどが女性だったにも関わらず、ロボットアニメやらレトロゲームやら時には下ネタを織り交ぜた空間はカオス意外の何ものでもなかったでしょうw
私個人としては、ガンダムなどのロボットアニメネタが多く使われていたので心の中で爆笑してましたw たとえていえば、アニゲラの雰囲気をそのまま持ってきたような雰囲気。ある意味、アニゲラのプレ公開録音かなとおも思いましたw そして、杉田さんからラストにありがたーいお言葉を頂いたので、今後の励みにしたいと考えますw
また、阪口さんも杉田さんの突っ込み役に回りつつも、ご自身の趣味を存分に曝け出してくれたので、こちらとしては、今回のイベントは成功だったと思いますw そして、アフレココーナーでのウホッ、いい声!!(笑)これを聞くだけでも価値はあったと思いましたw
最後に
今回参加してくださいましたご来場者の皆様、ありがとうございました!!至らない点もあった思いますが、、盛況の内に無事イベントが終われて良かったと思います。また秋にもイベント開催予定ですので、お時間や都合が合いましたらまたご参加していただけたらと思います。ありがとうございました!
また、今回ご招待しました、
慶応大学・声優研究会こえけん様、
早稲田大学アニメ声優会様、
東京大学アニメーション研究会様、
法政大学声優研究会様、
この度は我々のイベントにお越しいただきありがとうございました。HM変わっていますが、当日、渉外担当としてT&Bのドラゴンキッドちゃんの名刺を渡した者です。
当日は、開演前と開演後にご挨拶してくださいましてありがとうございました。また、先日の合同交流会の2次会のような形で近況報告の場をセッティング?(自然に?)できたので、また機会がありましたら、交流会や貴校でのイベントでできればと考えております。
この度はご参加いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
そして、依頼を受けてくださいました杉田智和様・阪口大助様ありがとうございました!この場ではありますが、感謝の言葉とさせていただきます。また機会がありましたらお呼びしたいと思いますので、またその時には、よろしくお願いします!!
それでは、こんなところで締めさせていただきます。
次回の10月のイベントにご期待ください!
ではではノシノシ
Share your thoughts
さてさて絶賛Hot Summer 暑い日々が満員御礼ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私め渡部は、アルバイトとRewriteの両立を頑張っています(笑)。
遅くなりましたがイベントお疲れ様でした。次のイベントに向けて頑張っていきましょう。
イベントと言えば、飲み会の後、家へ帰ると何か家にいるんですよ。茶色くて足の周りをクルクル回るものが・・・。
まあ、答えを言うとチワワなんですけどね。
親に聞くと「飼うことにしたから」しか言われなかったんですけど(´Д`)ハァ…
可愛いんですけど、生まれて4ヶ月らしいんで言うこと聞かないんですよ(´Д`)ハァ…
誰か飼い方教えてくれませんかね~。
OBさん方もお疲れ様でした。
まさかD.C.ファンがOBの中にいるなんて、しかもそれを譲って頂けるなんて(-^〇^-)
D.C.を知らない人はPSPで出ているので是非やってみてください。ゲームです。
それでは横OBさん、連絡待ってます。
一番近いイベントはコミケらしいですけど、コミケってなんですかね?おいしいんですか?
訳も分からず話は進んでいっていますが、どうしたものやら?
とりあえず、なんか「おれいも」のイメージでいいんでしょうかね。
このブログも一応日記の体でやっているみたいなので、是非ほかの方にも書いていただきたいですね。
自己紹介ブームもまだまだ続いて欲しいです。
夏アニメレビューとかも誰か書いてくれませんかね~
それでは|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Share your thoughts
こんにちは、OBの長老です。
先週は「阪口大助・杉田智和のトークイベント in 黒門祭」が開催されました。
たいへん多くの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。
ところで、「サブウェイ」をご存知でしょうか?
今回のイベントでも話題になったオーダーメイド型のサンドイッチ屋さんです。
覚えていますでしょうか?先日、早速行って来ました。
今までサブウェイに行ったことがなかったので、注文の仕方に不安があったのですが、
全く難しくないですね。
パン→トッピング→野菜→ドレッシング の順で頼むだけです。
もちろんパンはトーストしてもらいました。野菜はいくら増やしても値段が
変わらないのが嬉しいですね。
ではまた。

Share your thoughts
こんにちはちは、 雑用の石巻です。
阪口大助・杉田智和のトークイベント in 黒門祭
にご来場いただきました皆さん、誠にありがとうございました!!
当日は6月としては異例の暑さの中、山の上に佇む専修大学まで来場いただき感謝です。
中には迷ってイベント開始時間に間に合わなかった方もいらっしゃったようで誠に申し訳なく思っております。
チケットとともに、大学への来校用案内を詳細に載せるべきでした。次回以降、徹底させていただきます。
ただ、イベント自体は大盛況だったと聞いております!!(役職や配置の関係上、イベントを視聴できませんでした…っ!
また、イベント中も皆様の協力のおかげで無事に進行できたようで安堵しております。
ゲストの坂口さん・杉田さんのおふたりも、お仕事がお忙しい中、こうしたイベントへの出演依頼をお引き受けいただき、また、イベントだけでなく準備期間やイベント後にも当会の会員に優しく接していただきましたことに深く感謝しております。
イベントの準備はきつい事もありますが、ご来場いただいた皆様の笑顔や、ご出演いただいたゲストの方とのそうした触れ合いが、またこうしたイベントをやろうという情熱の源になっています。
専修大学声優研究会では、今後もこうしたイベントを企画していきます。
まずは、専修大学神田校舎にて開催される神田鳳祭に向けて絶賛準備中です!!
そうした情報は、今後も公式HPやこのブログ、twitterで公開していきますので興味がある方は是非、チェックしてみてください。
それでは、甚だ簡単ではございますが嬉しいお言葉とさせていただきます。
P.S. コミックマーケット80にもサークル参加させていただきます。興味がある方は、ブースを覘いていただければと思います。
Share your thoughts

こんにちは。先日の阪口大助・杉田智和のトークイベント in 黒門祭にて、
ほぼ全ワード噛んだ司会なぽです。
イベントに参加してくださった皆様、本当にありがとうございます。
本当にありがとうございます。
皆様のおかげで素晴らしいイベントになりました。
で
自分でもあんなに噛むとは思いませんでした。
笑ってくれて本当に助かりましたおいしかったです。
頭が真っ白になるって本当にあるんですね・・・
でもとても楽しかったです。
そういえばスーツとか久しぶりに着ましたよ。
ちなみにネクタイ結び方わかんなくて弟にやってもらいました^^
これ就活できんのか俺
さて、次は神田鳳祭だと思います。
また良いイベントが開催できたらいいなと思っておりますので、
いろいろとよろしくお願いします。
あその前にコミケでるのか。そっちもよろしくです。
ではでは。
Share your thoughts
黒門祭お疲れ様でした!!
おっと申し遅れました、1年の鍛治です。
正直イベントのチケットを販売するまでは、「本当に学祭のイベントで人埋まるんだろうか」なんて心配してたわけなんですが、杞憂でしたね!
当日会場を見てみたら、ほとんど席が埋まっててびっくりしました。
声優さんのネームバリューもそうですが、何よりも宣伝がしっかりなされていたからこれだけの人が見に来てくれたんだと思います。
すごく宣伝することの大切さを感じました。
黒門祭の後の打ち上げもすごく盛り上がって楽しかったです!!
自分はすぐ酔ってしまう子なので・・・やたら悪ノリしまくってましたね。不快に思われた方がいたら本当に申し訳ありません。
だが、後悔はしていないっ(キリッ
この先も飲み会等でテンションが上がると1人で勝手に盛り上がり始めてると思いますが、大目に見てやってください^^;;
次は鳳祭ですね!
どの声優が来るのか今からとても楽しみです。
個人的には、ブヒブヒブヒーーーッとかできたら最高なんですが(笑)
これからも皆様、頑張っていきましょう。
ではノシ
Share your thoughts
こんにちは。専修大学声優研究会の石巻です。
この度は、当会の主催するイベントにご応募いただきありがとうございます。
遅くなってしまいましたが、イベント当日の案内をBLOGに載せさせていただきます。
6月25日のイベント当日は、会場の開場時間が13:00になります。イベント開始時刻は14:00となります。
会場は専修大学1号館の133教室です。
※正しくは、131教室です。大変失礼いたしました。
専修大学への来校の際は、公式HPを参考にしてください。
http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/campus_info/campus_info_index.html
最寄駅は、小田急線向ヶ丘遊園駅で、北口の2番停留所から専修大学前行きのバスが出ています。
休日は本数が少なくなりますのでご注意ください。
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=486&routeno=%2C386-0%2C&chk_sel
向ヶ丘遊園駅より徒歩で来校される方は、駅から大学までの道がわかりにくくなっております。
事前にGoogleマップなどで確認されるようお願いします。徒歩で20分程度の距離となっております。
大学構内図は以下のリンクのようになっております。
http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/campus_info/ikuta_campus/ikuta_camap.html
当日は、徒歩の方にわかりやすいよう、10号館前の校門前で当会のメンバーが案内をしております。
専修大学生田キャンパスは、坂の上に建っておりますので来校までに苦労される方もいらっしゃると思いますので、お時間に余裕をもって来場されるようにお願いいたします。
わかりにくい説明ではありますが、皆様に楽しんでもらえるよう頑張って準備を進めておりますので、よろしくお願いします!
Share your thoughts
どうも!モンハンでは片手剣を使う方!谷口です。
今回はT&Bの次回予告風にはじめてみましたww
さて、もう活動を開始して結構経って来週にはもう今年度第一回のイベント開催しますが、タイトルの通り自己紹介が流行っているみたいなので乗るしかない&暇なので書いてみたいと思います。
名前:好きなように読んでくださいw
ちなみに高2の文化祭の発表の時にWAWAWA忘れ物~♪をやってすべりましたww
役職:警備です( *`ω´*) ふんすっ!
好きなもの:ラーメン、面白いもの、アニメ、マンガ、ゲーム、小早川凛子
アニメについては、そのクールごとのアニメは全部見てます。
リアルタイムで視聴するのが自分ルールなので時間がかぶったり、予定で見れないとき以外は録画しませんwネットで見るなんてもってのほかです!これだけは絶対にしません!
そのクールごとで気に入った作品はブルーレイを買うことにしています。
今期だったらあの花と日常と花咲くいろはを買います。
好きな声優:明坂聡美、伊藤かな恵、大塚明夫、加藤英美里、茅野愛衣、喜多村英梨、佐藤利奈、沢城みゆき、下野紘、丹下桜、豊崎愛生、早見沙織、日笠陽子、藤東知夏、間島淳司(敬称略)
間島さんが一番好きです!
ブログ毎日見てますww
好きなゲーム:ドラクエ、FF、スパ4、ブレイブルー、デビルメイクライ、CoD、ゼルダの伝説、戦国BASARA、アラド戦記 etc・・・
ゲームはいろいろやりますがエロゲやギャルゲはノータッチです。
まぁアニメをみてアマガミはやりましたが薫をやっただけでやめてしまいました。どうにも俺には合わないようで、ゲームと言ったらレベルあげて技覚えて~うんたらかんたらって言う方が好きですね。
スパ4はダッドリーとコーディをブレイブルーはジン使ってます!弱いですけどねww
BASARAは石田三成と竹中半兵衛、上杉謙信、片倉小十郎、雑賀孫市が好きです。
なんで3でデビルメイクライ装備がクビになったのかいまだに謎ですww
とまぁだらだら書きましたが、今日の活動でじんたんの地底人Tシャツを着ていたのが俺ですw
人見知りで自分から話しかけるのが苦手で、気軽に話しかけてくれたらなぁと思いますww
声優とゲームには詳しいつもりなのでそういう話題も歓迎です!
では来週のイベントに向けて頑張りましょう!!
俺は3Dになったハイラルを救う旅に戻りますねww
Share your thoughts